今年もくらしき桃子ECサイトで
クセTの販売決定♪
「〜じゃ」は岡山弁で「〜だ」のこと。つまり、「おもてじゃ」は「表だ」、「うらじゃ」は「裏だ」を意味します。
岡山で「うらじゃ」といえば、桃太郎伝説から生まれた県下最大級の夏祭りのことなんです。「鬼=温羅(うら)」と呼び、鬼に扮した踊り子達が華麗な演舞を披露します。「うらじゃ=鬼だ」と叫んで、踊って、みんなで熱くなる― そんな「うらじゃ」の熱気をTシャツの裏面に表現しました
金安 亮
@ryo_kaneyasu
岡山県倉敷市在住。フリーランスのイラストレーターとして雑誌、広告、書籍、TVCMなど幅広い分野で活動。人気ファッションブランドとのコラボ、イベントグッズ、CDジャケットなど、話題の作品を数多く手掛けている。
プレゼントとしても岡山土産としても喜ばれています♪売り切れの場合はご了承ください。